《アクア店》江戸小紋入荷致しました

商品情報
江戸小紋が沢山入荷致しました!
しかも今回は167~169㎝前後、裄丈67~68㎝とサイズに困っていた方には嬉しい寸法になっているかと思います♪
色合いは粋な黒から、淡い緑やブルーと揃えています( *´艸`)
今、名古屋帯や洒落袋帯も充実しているので、コーディネートも様々です!

写真では、柄が分かりにくいですよね…
そもそも江戸小紋は、江戸時代に大名が裃に文様を付け始め、その豪華さを競うようになった為、江戸幕府が規制を加えたので、遠くから見たら無地に見えるよう、柄が細かくなったんです。しかし、細かい故に、かえって技術は高度な染物です。
折角、沢山の種類の江戸小紋が入ったので、柄の説明をしながらご紹介します☆

【行儀文様】
斜め45度に小さな転々が規則正しく配列されていることから、行儀作法「礼を尽くす」という意味を持つと言われています。

【極鮫小紋】
細かい粒で扇形の模様を斜めに重ね、鮫皮状に染め抜いた文様。鮫肌は固いことから、小紋にすることで鎧に例えられ、厄除けや魔除けの意味を持つとも言われています。
この度入荷したものは、極鮫と言って、粒が細かく、細かいほど技術が難しく格が高いとされています。

【大小あられ文様】
空から舞い落ちる細かい氷の粒「霰」を表しています。
江戸時代、薩摩藩の定め柄で大河ドラマ「篤姫」でも島津斉彬や小松帯刀が将軍様にお目通りを許された際に、身にまとっていた裃の柄も大小あられ文様です。

【御召十文様】
徳川将軍家の定め柄。
以上が、新しく入荷した江戸小紋です!
江戸小紋というのは、鮫・行儀・角通しで「江戸小紋三役」
万筋・大小あられを足して「江戸小紋五役」と言われます。
MEDELLには、万筋の江戸小紋もあるので、一緒にご紹介!!

【縞(万筋)文様】
縞が細ければ細いほど技術が高く、格も上がり、格の高い藩しか着用出来ませんでした。
「〇〇藩の…」と江戸時代の藩が出てきましたが、この江戸五役は「定小紋(さだめこもん)」「御留小紋」ともいわれ、その藩に定められた文様しか身に着けることが出来なかったんです。なので、文様を見るだけで、どこの藩の者かが分かるようになっていました。これに対して「定形の者もの」を意味するのが、江戸小紋三役、五役で同じ鮫小紋でも基本的に大きさが統一されていました。
江戸五役の藩は
鮫…紀州藩
行儀…仙台藩
角通し…信州藩
万筋…特定の藩なし
大小あられ…薩摩藩
御召十…徳川将軍家
と、なっています。歴史好きの方なんかは、自分が好きな歴史上の人物が江戸時代にいたら、同じ藩の小紋を選んでみたりしても楽しいな…なんて思っていた私です。
新入荷の極鮫小紋、行儀小紋、大小あられ文様小紋、御召十の小紋は全て78,000円(+税)となっております(^^♪
じゅんこでした(*’ω’*)
 
MEDELL 2月のお知らせ
 
 

 

■2月10日(土)~2月25日(日) メンテナンスフェア■
着物・帯・襦袢を丸洗い(汗抜き込) 各3,900円(税抜)
※振袖・留袖は+1,000(税抜)
パールトーン加工 通常価格の20%OFF
年末年始に着用したお着物、春から着ようと思っているお着物、この機会にすっきりしましょう♪
 

2月20日㈫はアクア広島センター街の店休日です。
これに伴いMEDELLアクア店もお休みです。
どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 
MEDELLサイト↓

MEDELL坂店

 

住所 広島県安芸郡坂町2-3-17
定休日 日・月
営業時間 11:00〜16:00
MEDELLアクア店
 
住所 広島県広島市中区基町6-27アクア 広島センター街4F
定休日 アクアに準ずる(年2回店休日あり無休)
営業時間 アクアに準ずる (通常10:00〜20:00)

コメント

Translate »